土木学会論文集G(環境)
Online ISSN : 2185-6648
ISSN-L : 2185-6648
環境工学研究論文集 第56巻
オキシデーションディッチ汚泥の高濃度高温消化に及ぼす稲わらの添加効果
清水 浩之松浦 哲久SOM Kanhchany戸苅 丈仁三崎 岳郎本多 了池本 良子
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 75 巻 7 号 p. III_451-III_459

詳細
抄録

 小規模下水処理場におけるバイオマス混合メタン発酵の導入を想定し,オキシデーションディッチプロセスから発生する余剰汚泥の高濃度高温消化における稲わらの添加影響について,室内連続実験により検討した.その結果,汚泥単独では投入汚泥濃度6%で有機酸の蓄積が認められ,メタン発酵が不安定であったのに対し,3%の稲わらを添加することにより,安定したメタン発酵が可能であった.菌叢解析を行った結果,バクテリア,アーキアともに,汚泥単独系と稲わらを添加した系で菌叢に大きな違いが認められた.稲わら添加系において,セルロ―ス分解に関与すると推定されるClostridiaceae目の細菌が多く検出され,酢酸資化性のメタン生成古細菌Methanosarcinaが古細菌の59.6%を占めていた.高いアンモニア耐性をもつMethanosarcinaの優占化により,安定したメタン発酵を継続できたと推定された.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top